QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ラスティネイル
オーナーへメッセージ

2008年04月16日

旧式となった

うちにフルサイズ電動ガンはA1フレームのM16系しかなく時代に取り残されている気がします。
画像のはM655だったように思えますが細かいことはわかりません。
旧式ですがバレルやフロントサイトに小物パーツも金属製という今からしては当然ですが、そこまで旧式ではない仕様。
首はぐにゃぐにゃですけれどね。
7年前に初めての電動としてジャンクを買ってその日に直しました。
もともとハイパワー化されていたものにノーマルスプリングを組み込んであるので内部パーツの耐久性は高そうです。
2年ぐらいまともに撃っていませんが、たまに作動チェックやメンテナンスだけしています。
おかげで少しは愛着も出てきたような。

もう一丁の電動でXM177もあるのですがプラばかりで軽く、今の電動とは比べ物にならないほど雰囲気が良くないです。
まあ、画像のも大してかわりありませんが。
電動ガンはこれで満足しているのですが古さのせいでA1フレーム用のパーツが出回ってないのは気になりますね。



同じカテゴリー(電動ガン)の記事画像
電動ブローバックのおすすめ
PSG-1用ショートマガジン
LCT G3A3
ミニガン
マルシンのマグナムシューター
マガジン式のショットガン
同じカテゴリー(電動ガン)の記事
 電動ブローバックのおすすめ (2022-09-04 00:11)
 PSG-1用ショートマガジン (2022-07-09 02:07)
 LCT G3A3 (2017-11-04 02:22)
 ミニガン (2016-05-15 02:38)
 マルシンのマグナムシューター (2016-05-02 02:53)
 マガジン式のショットガン (2016-03-07 01:49)
Posted by ラスティネイル at 22:41│Comments(0)電動ガン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。