QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ラスティネイル
オーナーへメッセージ

2015年03月28日

Vショー準備中

ビクトリーショーに向けて準備をしつつ、買い物の中身を空けていたり。

長物三丁とジャンクパーツのお得なセットを購入。
ガスブロM4用のカスタムハンマーが何故か沢山ありました。
これだけで元が取れたような・・・相手はショップなのに商売が下手なのでは。
まあ、利益が出ていて忙しいショップなら、中古部品なんて気にしていられないでしょうけど。
WILSONのトリガーユニットは欲しかったのでこれだけで嬉しいです。
何も考えなくて良い楽なセットですね。
薄いハンマーなど競技用っぽいデザインで期待して引き金を引いたら・・・ジャリジャリってなりました。
なんという期待外れな感触。スチールだから磨けば何とかなるでしょうか。
G&Pのベアリング付きハンマーなんかの方が性能は良さそうですが・・・見た目で選びます。
某高級削り出し品メーカー製のようなステンレスハンマーもありますが・・・特に魅力は感じず。
明日のイベントで売ってしまいます。



何だか元が高そうなバレルもありましたが・・・こんなに傷だらけでは。
仕上げ直せばいいのでしょうか。
片方はホップ調整用の穴も開いていないので、チャンバー後ろから調整するタイプ専用でしょうか。

マズルのネジ部も交換できるようになっていますが、そんなに種類も使わないですしね。
あまり興味が無いような、手が込んだものなので手放すのは勿体無いような。
どちらにしろ、イベントに持っていくのにはスチール製は重くて嫌ですね。

いつもイベントで使ってる通い箱に物を詰めた後に重さを量ったら33kgありました。
扱いが大変なのもあり、25kg以下の宅急便で送れる重さに減量しました。
減らした分は明日手持ちで持っていきますが、あまり重くはしたくないです。
明日のブースは5F ZD151モノマニアです。
番号変わりました。

古式銃も整備中。売り物の合計額より持っていく古式銃の方が数倍高いです。(笑)  

Posted by ラスティネイル at 22:58Comments(0)トイガン総合

2015年03月27日

レースガン



STIのトイガンとしてのレースガン仕様です。
前に載せた二丁と同じ方から購入していました。
レースガンがどのようなものか興味があったので。


インナーバレルがマズルでも固定されていて、スライドは軽量化とショートストローク化されています。
近距離での試射では確かに良く当たりますね。
リコイルは小気味良い感じで、サイクルも速いですが、それを活かせるほどの技術は無いです。
そして実はドットサイトが苦手です。そのうち慣れたいですね。
  

Posted by ラスティネイル at 23:18Comments(2)ガスガン

2015年03月25日

ハンマーのコッキング

なぜか、このブログではクラウンのM19を検索して来る方が多いようなのですが、
あまりクラウンモデルの製品について情報を載せているわけではありません。
というわけで、エアリボルバーでのお勧めのコッキング方法でも。


上の画像のように親指でコッキングしようとすると親指にかなりの力が要ると思います。



なので、このように親指と人差し指の間にハンマーを当ててコッキングすると親指の力が要りません。
自然とやっている人も多いと思いますけどね。


でも、このようにハンマー前面に手の皮(肉)が来ると危険なのです。

その場合は親指の付け根ぐらいにした方がいいです。
銃の形状によってやりやすさは差があるかもしれません。
10歳以上用ぐらいの軽さだと差があまり出ないですね。
  

Posted by ラスティネイル at 23:10Comments(0)エアコッキング

2015年03月22日

イベント用に




ビクトリーショーに持っていくものの動作確認中です。
逆さまに置いてあるものが作動しなかったり、欠品があったり。
これだけ処分すれば部屋が広くなるはずです。

安価な商品が多いので、イベントに来るマニアな方々には興味が無いものが多そうですが、
持っていない機種の形だけ欲しいときには安価なエアコキ等もいいですよね。
  

Posted by ラスティネイル at 15:04Comments(2)トイガン総合

2015年03月21日

樹脂っぽくない


KSC製STIのシルバー版も同時に入手していました。
KSC製品のメッキ品は出来が良いだろうと期待していました。
HWはとにかく、ABSだとイマイチなことが多いですからね。

出来が悪い樹脂製品はメッキによりヒケが目立って余計に安っぽくなることがありますが、
KSCのものなら大丈夫ですね。
むしろ、亜鉛製のフレームの表面が粗いのか、いかにも鋳物にメッキという感じがします。
機械加工された面はいいのですが、金属部品が質感を下げてるとは。
グリップはチェッカリング部も艶消しというか、細かな梨地でそれっぽくて良い感じです。
そういえば、STIから供給されたグリップでしたね。

細かな写真を撮ろうと思ったら、メッキ品は難しくて諦めました。
そのうちハイブリッド・シルバーリミテッド(コンペ付き、グリップが紫)も欲しいところ。
レースガンは派手なぐらいが好きです。  

Posted by ラスティネイル at 23:01Comments(0)ガスガン

2015年03月20日

軽量化


KSCのSTIです。
前から気にはなっていたのですが、レースガン風なのに性能はパッとしないと謂われてるので買いはしませんでした。
まあ、普通のガスブローバックです。
これは古い型ですので、発売時期を考えるとまともな性能はありますね。
画像では青く見えますが、紫のグリップも結構好きです。


バレルやスライドのポートはそんなに好きではありませんが、
スライドを引いてバレルのロッキングラグが見えるのは面白いですね。
アウターバレルが金属製なのはちょっと贅沢な感じです。
アルミなので高級感はあまりありませんけれども。



リアサイトが軽量化されています。
あまり効果がなさそうというか、この銃の場合は他にもっと削るところがあるのではないかと。
と言いつつデザインとして細かくて手の込んだものは好きです。
やっぱり、こういうものは(実銃が)高額ならば、性能だけではなく、見た目もそれに見合ってないとですね。
外観だけでもそれなりに満足なのでした。  

Posted by ラスティネイル at 23:46Comments(0)ガスガン

2015年03月20日

戦闘機が好きなのではなく


F-16と零戦が好きです。
コンビニで食玩を見かけて・・・お菓子は入って無かったですね。
とにかく購入してしまいました。



出来れば一番一般的なカラーのが欲しかったです。


組み立ては接着は要らず、嵌め込んでデカールを貼るだけ。
大体の形を眺められればいいのでデカールすら貼りませんでしたが。
塗装してあるっていいですよね。
翼端がアムラームではなくサイドワインダーだともっと良かったのですが。
  

Posted by ラスティネイル at 01:34Comments(0)

2015年03月19日

ジャンクを買って


ヤフオクでジャンク品のセットを買ってみました。
電動ガンはあまりやらないのに電動ガンの部品が多いです。
これの目的は一点のみです。


ベレッタのジェットファイアーです。
頑住吉氏製作のものです。


残念ながらフレーム側のレールが割れて無くなってます。


マガジンボトムもなし。
こんなのでも単品で出品されたら結構な額になると思うのですが、
ジャンク品に埋もれていたので9000円程度で入手できました。
こんな風にして溜まったジャンク部品を29日のビクトリーショーで持って行きます。



ちなみに、レース用のホルスターとM70に使うようなマウントも収穫でした。
マウントは片方KTW製のようで、もう片方はスチールで出来ていてメーカーはわからないですね。  

Posted by ラスティネイル at 07:34Comments(2)トイガン総合

2015年03月18日

銃砲刀剣類登録審査会



有給を取って銃砲刀剣類登録審査会に行ってきました。
受けてきたのは登録審査ではなく、現物確認審査ですけどね。
登録は大阪府ですが神奈川で審査を受けさせてもらいました。

午後の審査で、受付から審査までの待ち時間と審査時間合わせて3時間は座っていましたね。
初めてなので自分にはわかりませんが、骨董商の方が「今日は混んでますね。」と仰っていました。
順番が来て現物を渡し、離れたところにあるスペースで待ちながら眺めていると、
審査員の方が寸法を確認し、写真を何面か撮り、その後も10分以上は銃を見たり資料を見たりしていました。
種別確認だけなのにおかしいなぁと思っていたのですが、終了後の説明のときに書類を覗いてみると、
フランス又はベルギーとか、どんな刻印があるかなど書かれていました。
しっかりとやってるから時間がかかるんですね。

結局のところ、登録証と現物は一致で、本来ピン打ち式なのがヘリ打ち式になっているのをピン打ち式に訂正してもらえることに。
また、全長が銃身と平行な長さの測定ではなく、一番長い辺で斜めに測られているのも訂正してもらえるようです。
大阪の教育委員会が新しい登録証を発行するのは四月いっぱいかかるだろうとのことでした。
とにかく、堂々と持てる登録証にできるようで安心しました。

会場を見るとほとんどが刀で、火縄銃を持っている方を一人だけ見かけました。
やはり銃は少ないようです。
登録はいい加減なイメージがありましたが、今回は信用できる感じでしたね。
写真撮影も重要で、すり替えなどは出来なくなりますし、
審査員が種別を間違えたとか、長さを見間違えてとかあっても、登録時の現物と一致していることは確認できます。
ついでに、ヘリ打ち式の登録は問題ないのか聞いてみたところ、一部は登録できるとのことでした。
単にヘリ打ち式とだけ書いてあっては合法なものか判断できないので、
「ウインチェスター66型」みたいに機種が特定できるようにはする必用があるそうです。
法律上はしょうわ明治19年以降に実用されている弾が駄目で、中心打ち式やヘリ打式が駄目という記述は無いのですが、
中心打ち式とヘリ打ち式で登録できるものは少ないので、簡単に説明すると中心打ち式と縁打ち式は駄目となるようです。  

Posted by ラスティネイル at 02:07Comments(0)古式銃

2015年03月17日

一発多い

お久しぶりです。
3月29のビクトリーショーに出店します。
5F ZD214モノマニアです。番号は変更あるのかもしれません。
今回はいつもと違ってジャンク品多数です。
一番最初に出したときもそんな感じでしたが、最近はマイナーパーツなどに偏っていたので普段と違うブースのようになりそうです。
今回は古式銃を売っていたりはしませんが、非売品は持っていく予定です。
見えるように置いているとは限りませんが、ブログを見たと言ってくだされば出しますので、実銃を操作して遊んでください。
まあ、モデルガンと違って鉄で出来ているだけで大したことは無いのですが、
実銃を触ったことがなければ一応経験にはなるのではないかと。



コクサイのセブンショットです。
時代遅れの感じですが、カート式でありながら装弾数を求めるというのも面白いですよね。
今の時代の実銃ならNフレームなら357マグナムを8発装填できますよね。
一発多いだけではなく、フルムーンクリップを使うのもトイガンでは他にないのでは。


装填が早いのも確か・・・と言いたいところですが、
出来が良いわけではではないけど気に入っている木グリが傷付きそうで慎重に装填しています。
純正のラバーグリップなら問題ないんですけどね。
とりあえずプレスで打ち抜かれたクリップの角を丸めますか。


もちろん、クリップ無しでも装填可能です。
クリップに装填していると携帯では嵩張りますよね。  

Posted by ラスティネイル at 00:54Comments(0)ガスガン