2022年06月10日
心臓に悪い
筒抜けの銃身を見ると心臓に悪いのはモデルガンユーザーの宿命でしょうか。
それがほぼ樹脂でモナカのプラモデルでも。
合法な銃なら鉄製の筒抜けライフリング入りのバレルも怖くありませんが、銃より法律が怖いのです。
クラウンのウッズマンは薬莢内のバネで弾丸を飛ばすオモチャで純正で筒抜け。
エルエスのプラモもそうでしたが。
そのせいか、悲しいことにマズル部で30口径ぐらいあります。
不安になるのはエルエス製品と比べるとちょっと出来が良いのもあります。
あっちは樹脂の強度も通常のプラモデル並みなので、
動かすだけで壊れそうというか、動くように作る段階で難しいですからね。
ちなみに、クラウン製ウッズマンはプラ製で肉厚なマガジンと軽さ以外はかなり出来が良いです。
マガジンもプラなりに頑張っていますけどね。
Posted by ラスティネイル at 01:05│Comments(2)
│モデルガン
この記事へのコメント
こんにちは。
ストライカー式のエアガンは改造すると実、うわ、何をするやめろおお・・・。
はぁはぁ、不安ですよね。
ストライカー式のエアガンは改造すると実、うわ、何をするやめろおお・・・。
はぁはぁ、不安ですよね。
Posted by 万咲月太
at 2022年06月10日 11:39

こんにちは。
22LRなら大概は入ってしまいそうですよね。
まあ、あれはリムファイヤーなので真ん中を叩いても何もおきませんけど。
22LRなら大概は入ってしまいそうですよね。
まあ、あれはリムファイヤーなので真ん中を叩いても何もおきませんけど。
Posted by ラスティネイル
at 2022年06月10日 18:56
