2015年06月20日
ベレッタにアルタモント
マルイのベレッタにアルタモントの木グリを付けてみました。
高級感が上がった・・・かはとにかく、華やかさが増した気がします。
しかしグリップが太いです。
厚い分だけ手に合わせた形状になっているようで、やはり握りにくい。
マガジンキャッチも押しにくい。
Posted by ラスティネイル at 02:38│Comments(2)
│カスタム・製作
この記事へのコメント
こんにちは
結構太くなるんですね
木目がきれいで、高級感ありますけど、使いにくそう。それとも海外ではグリップを厚くしたいという需要があるんですかね
グリップを作ることはあっても、買うのはトイガンで出てない機種が中心ですから、私はあまりグリップの交換はしたことないので、こんなに違うとは思いませんでした。メーカー純正とそんなにかわらないと漠然と思い込んでましたね
結構太くなるんですね
木目がきれいで、高級感ありますけど、使いにくそう。それとも海外ではグリップを厚くしたいという需要があるんですかね
グリップを作ることはあっても、買うのはトイガンで出てない機種が中心ですから、私はあまりグリップの交換はしたことないので、こんなに違うとは思いませんでした。メーカー純正とそんなにかわらないと漠然と思い込んでましたね
Posted by 成瀬 at 2015年06月21日 06:47
こんばんは。
この場合は厚くしたかったのか、木の強度の問題なのか。
グリップが薄いガバメントなんかは丸い感じにするためのグリップとかも多いですね。
この場合は厚くしたかったのか、木の強度の問題なのか。
グリップが薄いガバメントなんかは丸い感じにするためのグリップとかも多いですね。
Posted by ラスティネイル
at 2015年06月22日 00:09
