2009年04月30日
スーパーボール
WAM4のリコイルスプリングガイドの後ろに20mm径のスーパーボールを入れてショートストローク化したらサイクルは当然ながら速くなりました。
面白いのが金属同士が直接当たらないので感じる衝撃が弱くなると思いきや逆に強く感じます。
ボルトの前進が早くなると前進中に反作用で後ろにくる力も加わるからでしょうか。
それともスーパーボールに緩和されて衝撃が伝わるのにかかる時間が長い方が良いのか。
ロングサイズのリコイルスプリングガイドも作ってみました。
画像上のノーマルサイズで240gだったのが下のロングサイズで315gとなり動くのか疑問ですが、スーパーボールを介さないショートストロークになっています。
これでリコイルがどんな感じになるか楽しみです。
真ん中のは売るために作ってみたものです。
上の自分用と比べれば上等な仕上げとなっています。
Posted by ラスティネイル at 01:33│Comments(2)
│WAM4
この記事へのコメント
スーパーボールとは面白い発想ですね。
私も試してみようかな~
私も試してみようかな~
Posted by 通りがかり at 2009年05月02日 18:04
実はガスブロのAKで使っている方のを真似しただけでした。
結構良いですよ。
結構良いですよ。
Posted by ラスティネイル
at 2009年05月02日 23:59
