2022年08月28日
バレットカービン
最近、トイガン関係のカスタムしていないので夏休みにリハビリ代わりに何か簡単なものを・・・と思ってマガジン無しのバレットがあったので切り詰めてみました。
あっさり2時間で終わってしまいましたが。
その後、マガジンも通販で購入。安くて良かった。
ネタ枠のようでバランスが凄く良くて可愛い感じになりました。
元がかなり大きいですからね。
M4カービンと同じぐらいの長さです。
せっかくなのでハイパー道楽さんのカスタムガンコンテストにエントリーしてみました。
出来たころにはそういうサイトで情報を集めることが無くなっていたのであまり関りのあるサイトさんではありませんが、
Vショーレポートでは品物が載ったことが3回ぐらいあったはずです。
全日本BLK化計画とかスクラッチビルド・プロジェクトも興味はありましたが、参加するにはなかなか大変ですよね。
Posted by ラスティネイル at 01:35│Comments(2)
│カスタム・製作
この記事へのコメント
なんとなく"ありそう"な感じのまとまりの良いカスタムですね。
実物を撃つのはいろんな意味で恐ろしそうですが。
最近は暑さのせいかハンドガンを取り出しプリンキングするのみです。
実物を撃つのはいろんな意味で恐ろしそうですが。
最近は暑さのせいかハンドガンを取り出しプリンキングするのみです。
Posted by 都内在住 at 2022年08月28日 11:08
カスタム感は出さずにオリジナルの武骨なデザインを大事にしてみました。
フォアエンドの下部にレールとグリップの追加も考えましたが、雰囲気が変わるので止めておきました。
実銃だとリコイルがどうなるかわからないですね。
ショートリコイル方式なのでバレルだけ短く、マズルブレーキの効果若干大きくなると考えるとどうなることか。
私も普段はハンドガンのみなので・・・長物が苦手なままです。
フォアエンドの下部にレールとグリップの追加も考えましたが、雰囲気が変わるので止めておきました。
実銃だとリコイルがどうなるかわからないですね。
ショートリコイル方式なのでバレルだけ短く、マズルブレーキの効果若干大きくなると考えるとどうなることか。
私も普段はハンドガンのみなので・・・長物が苦手なままです。
Posted by ラスティネイル
at 2022年08月28日 17:34
