2008年06月11日
特徴のある
生産数が少ないのかあまり見ませんね。
正直、ハイグレードより前の旧製品の一丁であり、デザインも余計なものがついたカスタムという認識でした。
ノーマルのハイパワーの方がいいのに、エアコキでは大事な子供や初心者にインパクトを与えるためか残念だとも。
GUN誌の表紙も飾ったことのあるカスタムガンではあるのですけどね。
この前、ボロボロながら手に入れた実物を持ってみると、ちょっと変わった製品であるとわかりました。
割り箸マガジンで本体にコネクションパイプがあるのにマガジンリップもあったり、
セフティが実際にサムセフティがアンビで使えるなど。
スライドストップやリアサイトも別パーツで、バレルウエイトもマズルのナットだけ別パーツ。
更にチャンバーも刻印の入った板を張り付けてあり気合いが入った作りです。
結局のところ、個人的には旧製品ですしデザインも気に入らないのですが、
他のとはちょっと違うところを楽しんでみるのにはいいかもしれません。
それにしても、なんでノーマルにしなかったのかなぁ。