QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ラスティネイル
オーナーへメッセージ

2012年06月10日

わずかに

わずかに

ずっと放置していた村田銃製作がわずかに進みました。
レシーバーの開口部を開けました。
わずかに

上部切り込みのボルトハンドル側が酷いことになっているのでパテを盛らねば。
先にやった反対側の長い方は想像以上に上手くいったのですけどね。
形を整えるのはボルトグループが出来てからにします。

ボルトグループとトリガーがつけば構成部品は揃います。
トリガーメカはトリガーとトリガーSPだけなので簡単ですが、ボルトをどうするかですね。
エアガンか、ガスガンか、モデルガンなのかと言うことすら決めていません。
元が単純なだけにモデルガンが一番簡単なのでしょうけれど。



タグ :自作村田銃

同じカテゴリー(カスタム・製作)の記事画像
本体は大体できてきた
若干形に
データ作成
0.2mmノズル その2
P1Sに0.2mmノズル
フィラメント乾燥機
同じカテゴリー(カスタム・製作)の記事
 本体は大体できてきた (2025-01-16 23:59)
 若干形に (2025-01-14 00:10)
 データ作成 (2025-01-12 00:37)
 0.2mmノズル その2 (2025-01-07 00:49)
 P1Sに0.2mmノズル (2024-12-31 22:08)
 フィラメント乾燥機 (2024-06-23 21:48)
Posted by ラスティネイル at 01:09│Comments(0)カスタム・製作
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。