2008年02月22日
チーフススペシャル
自分の特に好きなリボルバーはこのM36とM29で大きさとしては対照的です。
チーフの方が小さいので手軽でいいですけれどね。
やはりカート式ガスリボルバーが好きなのでマルシン製です。
6mmでも自主規制前のこれの方が当たりますね。
自主規制後モデルの方はシリンダーストップがつき、ガスタンクが大きくなったのはいいのですけれど。
この細いグリップ内の小さなガスタンクでもパワーはあまり変わらず結構撃てるので重要ではないかもしれません。
このグリップもまたチーフの魅力だと思いますし。
バレル長は短いですが後装填カートなので初速はどうにかなっています。
前装填カートでスナブノーズだと初速はかなり辛い場合がありますからね。
命中率は自主規制前だと当時のリボルバーとして特別悪くは無いのですが、
シリンダーが回りきっているのを確認する必要があるでしょう。
もしくは確実に回りきるよう調整する必要があります。
自主規制後の方だとどうやっても当たりません。
一部を作り変えるぐらいにしないと。
Posted by ラスティネイル at 13:58│Comments(2)
│ガスガン
この記事へのコメント
恐れ入ります。
こちらのM36のカラーは
なんでございましょうか。
参考までに教えてくださいませ。
こちらのM36のカラーは
なんでございましょうか。
参考までに教えてくださいませ。
Posted by kazbowjp
at 2008年04月04日 17:27

カラーというと黒としか言えないです。
無塗装のABSで特別な仕上げはしてありません。
ただ、メーカーが黒以外の色も少し混ぜている可能性はありますね。
無塗装のABSで特別な仕上げはしてありません。
ただ、メーカーが黒以外の色も少し混ぜている可能性はありますね。
Posted by ラスティネイル
at 2008年04月04日 18:24
