QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ラスティネイル
オーナーへメッセージ

元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2023年07月16日

尾栓にも個性


三本ほど外したい尾栓があったうちの一本が外れました。
あと二本はもう少し時間をかける必要がありそうです。
銃身外径に対して尾栓が太くて銃身の肉が薄いです。
強度に自信があるのでしょうか。
もしくは古いタイプの実戦的な火縄銃に多い気がします。
尾栓自体は山の形も揃っていて、角もしっかり出ている綺麗なネジ・・・前側は。
後ろの方は後ろに近づくほど徐々に変な修正が山の後ろ側になされていますね。
メネジとピッチが合わなかったのか、尾栓自体のピッチが変わってしまったことによる干渉の解消のためでしょう。
普通はネジ全体を補足してクリアランスを大きくして誤差の吸収をするのでしょうけど、
このネジはガタを増やさないでどうにかしたようです。
あとはあまり使われていなきからかメネジが鍛造っぽい見た目が観察できました。
尾栓も個性があるから何本抜いても面白く、勉強になります。  

Posted by ラスティネイル at 20:53Comments(0)古式銃