2020年01月17日
見た目の問題
遅くなりましたが、ビクトリーショーにご来場の方々、ブースに来てくださったり購入してくださった方々、ありがとうございました。
年明けだからか人も多く賑やかでした。
物も全体的にそれなりに売れました。
500S&Wのダミーカートも高いのに5本全部売れました。
スコープはここに載せてたのと、前回からの売れ残りとたくさん持っていきましたが、残念ながら3本しか売れず。
侍筒は重いものを持って行きましたが受けはあまり良くなく、もう重いものを持っていくのはやめようと反省した次第です。

今回の買い物はドクターサイトのレプリカのみです。
5000円しない程度。
4時半近くにブースを出て見て回ったので、何点か気になるものはあっても、買ったのはこれだけでした。
HScの実物マガジンなんかはものとしては買っても良かったのでさすが、フロアーが樹脂でそこまで心惹かれず。

実はこういう小型のドットサイトは使ってないものも持っていて、1000G対応で防水の実物もあるのですか、デザインというか刻印重視で購入。
フクロウ(ミミズク)のプリントが気に入ったとかではなく、
ドイツ製の銃にはドイツ製のサイトが似合うのではないかと思いまして。
そんなに撃つ銃に載せるつもりもないので、完全に見た目だけです。

こういうゼロイン用の道具も入ってなかったので、メーカーとしてもあんまり実用性を考えていないんじゃないかなと。
そもそも、レンズが青すぎて暗くてまともに狙えない。
使うためならドクターサイトのような高いものではなくても一応実物か、マルイのマイクロプロポイントが良いですね。
マイクロプロポイントは下手な実物よりレンズの色が無くクリアーで、
ドットの滲みも少なく、LEDの光がレンズの縁とか変なところで反射したりもしない非常に出来の良いサイトです。
ただ、見た目がマルイ製品の中でも残念なぐらいなので、
同じくマルイ製の銃か、エアガンとして実用するために使うものにしか載せる気にならないですね。
年明けだからか人も多く賑やかでした。
物も全体的にそれなりに売れました。
500S&Wのダミーカートも高いのに5本全部売れました。
スコープはここに載せてたのと、前回からの売れ残りとたくさん持っていきましたが、残念ながら3本しか売れず。
侍筒は重いものを持って行きましたが受けはあまり良くなく、もう重いものを持っていくのはやめようと反省した次第です。
今回の買い物はドクターサイトのレプリカのみです。
5000円しない程度。
4時半近くにブースを出て見て回ったので、何点か気になるものはあっても、買ったのはこれだけでした。
HScの実物マガジンなんかはものとしては買っても良かったのでさすが、フロアーが樹脂でそこまで心惹かれず。
実はこういう小型のドットサイトは使ってないものも持っていて、1000G対応で防水の実物もあるのですか、デザインというか刻印重視で購入。
フクロウ(ミミズク)のプリントが気に入ったとかではなく、
ドイツ製の銃にはドイツ製のサイトが似合うのではないかと思いまして。
そんなに撃つ銃に載せるつもりもないので、完全に見た目だけです。
こういうゼロイン用の道具も入ってなかったので、メーカーとしてもあんまり実用性を考えていないんじゃないかなと。
そもそも、レンズが青すぎて暗くてまともに狙えない。
使うためならドクターサイトのような高いものではなくても一応実物か、マルイのマイクロプロポイントが良いですね。
マイクロプロポイントは下手な実物よりレンズの色が無くクリアーで、
ドットの滲みも少なく、LEDの光がレンズの縁とか変なところで反射したりもしない非常に出来の良いサイトです。
ただ、見た目がマルイ製品の中でも残念なぐらいなので、
同じくマルイ製の銃か、エアガンとして実用するために使うものにしか載せる気にならないですね。