QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ラスティネイル
オーナーへメッセージ

2008年08月25日

正解は

正解は


正解が出ていましたが、PPKはPolizei Pistole Kurzの略です。
片仮名だとポリッツァイ・ピストーレ・クルツ表記されます。
KurzではなくKriminale (クリミナール)だとも言われていますが、
当時の広告にKurzと書いてあったということでKurzで間違いないのでしょう。

ハンマーに入った縦の溝はローディングインジケーターが見えるようにです。
出っ張るので横や上からは見えますし、触れば解るのですが、
DAのときは構えると溝がなければ見えません。
初弾はDAで撃つことを前提としているので一応は必要なのでしょう。
それでも見にくいので上から見たり触った方が確実に思えます。
画像も写りが悪いですが、普通に見てもわかりづらいのです。
ないよりはあったほうが良いという程度ですが、細かい配慮というのは悪くありません。
こういう小さな部分の積み重ねで良い銃が出来るのでしょうから。
この溝はハンマーがローディングインジケーターに当たらないようにだと言われることも良くあります。
でもさすがに当たらないでしょう。



タグ :ワルサーPPK

同じカテゴリー(トイガン総合)の記事画像
唯一沢山あるマガジン
時代遅れな電動ガン
同じ銃?
銃のために
どんどん崩壊
久々にビクトリーショー
同じカテゴリー(トイガン総合)の記事
 唯一沢山あるマガジン (2025-02-20 22:52)
 時代遅れな電動ガン (2025-02-16 23:13)
 同じ銃? (2025-02-14 00:27)
 銃のために (2025-02-09 23:17)
 どんどん崩壊 (2025-02-01 18:20)
 久々にビクトリーショー (2025-01-26 22:54)
Posted by ラスティネイル at 20:21│Comments(0)トイガン総合
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。