QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
ラスティネイル
オーナーへメッセージ

2011年04月28日

最近の買い物

最近の買い物

先日中古店で古いモデルガンを3丁購入。全部で16000円と安かったのもありますが、モーゼルと32オートはずっと欲しかったので満足の買い物でした。
ただ、MGCのモーゼルは期待していたほど出来が良くないです。まあ、ハドソン製に劣るわけではなく、マルシンと比べても可哀想なのですが。固定式弾倉なのもいいですしね。
エルマルガーはショートリコイルしないのが違和感ありますが、これは実銃もしないため再現性に問題はなしです。とはいえCMCでも古い製品なので全体的にリアルさに欠けます。
32オートはリアルさはとにかく雰囲気はいいですね。構造は実銃とかけ離れていてカートも小さいです。
何だかどれも出来がいいとは言い難いものの自分は満足です。古い物をあまり厳しく見るのも酷ですしね。

最近の買い物

GWに整理と金銭的な面もあってガン関係放出予定です。
ハドソンの50AEも二丁あるので片方手放そうと思うのですが、結構違いがってどちらにするか悩みどころ。
片方はツルツルな仕上げに茶色っぽくてツールマークの起こる金属パーツとモデルガン的。もう一丁は新しいものでマットブラックで金属も黒いハドソンらしからぬ仕上げでありながらグリップの刻印はハドソン。
全体的には後者の出来が良いのですが、前者はモスキートで買った前から持っていたものなので手放したくないのもあります。

ガン関係放出はここでもメールアドレスを知っているぐらいの人を相手にリストをつくろうとも思ったのですが結局ほとんどヤフオク行きです。本体より部品が多いですしね。本体も15丁ぐらいは売るかもしれませんが。あんまりヤフオクでは売る気にならないものもありますが、売らないと整理がつかないですね。
タナカの旧SAA、P08、HP、マルシンの金属P08、アンシュッツなどが迷いどころ。部品も使わないのがたくさんあるのですが、売ったとたんに必要になったことも少なくありません。



同じカテゴリー(トイガン総合)の記事画像
唯一沢山あるマガジン
時代遅れな電動ガン
同じ銃?
銃のために
どんどん崩壊
久々にビクトリーショー
同じカテゴリー(トイガン総合)の記事
 唯一沢山あるマガジン (2025-02-20 22:52)
 時代遅れな電動ガン (2025-02-16 23:13)
 同じ銃? (2025-02-14 00:27)
 銃のために (2025-02-09 23:17)
 どんどん崩壊 (2025-02-01 18:20)
 久々にビクトリーショー (2025-01-26 22:54)
Posted by ラスティネイル at 01:06│Comments(0)トイガン総合
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。