2008年02月11日
デリンジャーといえば
デリンジャーといえばこのレミントンのダブルデリンジャーを思い浮かべますよね。
これも完成された1つのデザインなのだと思います。
古いようで古さを感じさせない部分もあるのでは。
デリンジャーとしてトイガン化された回数も圧倒的に多いはずです。
逆にこれ以外のデリンジャーはどれも個性が感じられて面白いと思います。
どれも単純な構造ながら個性的なのですよね。
単発のデリンジャーでも良いですし、バレルが折れる方向も上と下に横もありです。
バレルが前後に動いたりボルトのようなものがる銃もあるのかもしれませんね。
ハモニカピストルも面白いのですがまずトイガン化はされないでしょう。
Posted by ラスティネイル at 22:01│Comments(0)
│トイガン総合