2012年12月22日
一週間経つ前に
こんばんは。
どこよりも遅いかもしれないビクトリーショーの報告です。
まずは来てくださった方々ありがとうございます。
一日目は用事ですぐに帰ってしまって申し訳ありません。
一日目に会場を出るときにはまだ列も残っていたようで、小物メインなだけに最初はいつも人が来ないので、一日目は売り上げが本当にわずかでした。
二日目は十数人の方に買い物をしていただきました。
小物なのでそれでは売り上げにならないのですが、プレミア価格(他よりは安い)のものを買ってくださった方もいたので赤字にはならずにすみました。
他の出店者の方々によると一日目は結構売れ行きが良かったそうなので、勿体無いことをしました。
一日目の活気は残念ながら見れませんでしたが、二日目でも予想より人数が多かったですね。

売り物とは別に製作中の村田銃の一部を。

ボルトを起こすとストライカーが下がります。

ボルトを引くとカートが出てきますが、飛び出たりはしません。

一番メカっぽいところ。

M4で40mmカートを使えるコンバージョンキットも製作中。
こちらは見た目を良くするのにどうするかが悩みどころです。
特にバレルロックの形状ですね。
どこよりも遅いかもしれないビクトリーショーの報告です。
まずは来てくださった方々ありがとうございます。
一日目は用事ですぐに帰ってしまって申し訳ありません。
一日目に会場を出るときにはまだ列も残っていたようで、小物メインなだけに最初はいつも人が来ないので、一日目は売り上げが本当にわずかでした。
二日目は十数人の方に買い物をしていただきました。
小物なのでそれでは売り上げにならないのですが、プレミア価格(他よりは安い)のものを買ってくださった方もいたので赤字にはならずにすみました。
他の出店者の方々によると一日目は結構売れ行きが良かったそうなので、勿体無いことをしました。
一日目の活気は残念ながら見れませんでしたが、二日目でも予想より人数が多かったですね。
売り物とは別に製作中の村田銃の一部を。
ボルトを起こすとストライカーが下がります。
ボルトを引くとカートが出てきますが、飛び出たりはしません。
一番メカっぽいところ。
M4で40mmカートを使えるコンバージョンキットも製作中。
こちらは見た目を良くするのにどうするかが悩みどころです。
特にバレルロックの形状ですね。