QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ラスティネイル
オーナーへメッセージ

2019年06月27日

シリンダーゲージ

シリンダーゲージ
シリンダーゲージ
シリンダーゲージを買いました。
中古の安いやつですが。

シリンダーゲージ
これで銃身内の内径も測れます。
このままでも銃口付近と薬室付近を測ることができますが、
改造して銃身全体を通して測定できるようにしたいところ。
まずは分解する必要がありますが、丈夫で簡単には分解できそうにありません。
簡単に分解できそうなメーカーを選ぶというのもありだったかもしれませんね。
長くすると精度は落ちそうですが、そこまで精密な測定ではなく、
傾向を見るぐらいはできるかなと思っています。
火縄銃の銃身長と同じ1メートルぐらいにするか、
半分程度で両側から測るようにするか。



同じカテゴリー(古式銃)の記事画像
火縄銃で狙うもの
大砲の使い方
ゼンマイ式の管打ち短筒
三役こなす火薬入れ
国友九十郎 正義の火縄銃
スポッティングスコープ
同じカテゴリー(古式銃)の記事
 火縄銃で狙うもの (2024-04-06 16:03)
 大砲の使い方 (2024-03-30 21:23)
 ゼンマイ式の管打ち短筒 (2024-03-24 23:05)
 三役こなす火薬入れ (2024-01-07 01:48)
 国友九十郎 正義の火縄銃 (2023-11-29 23:11)
 スポッティングスコープ (2023-11-28 23:01)
Posted by ラスティネイル at 01:59│Comments(2)古式銃
この記事へのコメント
シリンダーゲージなんてあるのですね。私は今まで30丁近くの古式銃を整備してきましたが登録証に記載されている口径はあくまで口の径でありほとんどがその口径の弾が最後まで通りません。そのため玉造鋏を今まで15丁くらい購入し実際に弾を作って最後まで通るかどうかで古式銃の腔径を測っています。玉造鋏は13mmから10mm迄0.2mmピッチで用意しているので大体hOKだと思っています。
Posted by 鉄吉鉄吉 at 2019年06月27日 15:04
こんばんは。
鋳型を揃えるのも大変ですよね、実際に撃つなら必要なのでしょうけど。
これ一つで10mmから18mmまで0.01mm刻みで測れます。中古で4000円程でした。
0.001mmのもありますが、火縄銃ではそこまで要らないでしょうね。
まあ、買った目的としては正確な口径を知りたいというより、銃身全体の内径の変化を調べるためですが。
Posted by ラスティネイルラスティネイル at 2019年06月28日 00:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。