QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ラスティネイル
オーナーへメッセージ

2012年05月29日

リバレーター

1ヵ月以上更新をサボってしまいましたが、レバレーターが手元にあるので感想でも書いてみます。
更新間隔は空いていても続いている年数としては結構長い方ではないかと・・・記事数が少なければ意味がないですね。
いつものように近々何回か更新すると思いますが、最近忙しくなってきたのでまた大きく間隔が開いてしまうかもしれません。

リバレーターのインプレは色んなところでありますが、自分の率直な感想としては変則ダブルアクションが面白いと言うことでしょうか。
モデルガンでストライカー式は少ない中で、外から見える大きいな物でDAで動くのは面白いです。
ストライカーと言うよりスライド式ハンマーといった感覚です。
視覚的にも面白いですし、小さなガンで大きなストライカーが動く感じも独特。
リバレーター


レストポジション
リバレーター


コックした状態
リバレーター


ストライカーが落ちる瞬間です。

リバレーター


ブリーチオープンで後ろから見ると何となく大砲のみたいです。

リバレーター


本物ではチャンバーの上の部分が溶接だったような。
リバレーター


一番気に入らないのがカートです。
飾っている時はラウンドノーズで、弾丸部分を外すと装填できます。
リバレーター


弾丸部分で前を塞いだまま発火できないようにしているのか、海外輸出での安全性なのか。
ダミーカートが入らず薬莢部分だけと言うのは寂しいです。
ちなみに、実物空薬莢は入りました。
あと、フレーム後部が横に回したストライカーと当たって塗装が剥げて黒くなっていきます。
これは非常に残念な点で、安っぽくて構わない銃ですのでメタリック調グレーのプラを使えばよかったのではないかと。
塗装もそんなに見た目がいいわけではありませんし。
もしくは、未塗装のHWも配合によってはグレーですよね。

その他感想として、砂型風のトリガーやストライカーが良いです。
実際にはサンドブラストでしょうか。
全体に非常に出来がいいというか、きっちりしていて本物とは違う感じもします。
あとは値段ぐらいですね。逆に他のモデルは頑張っている値段なのかなとも。




同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
AR-7
ハッシュパピー
WAのM1934(MG)
喜びも束の間
ミニリボルバー
定期的に
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 AR-7 (2024-02-20 20:15)
 ハッシュパピー (2024-02-18 00:05)
 WAのM1934(MG) (2023-06-02 23:09)
 喜びも束の間 (2023-06-01 22:42)
 ミニリボルバー (2023-05-01 20:18)
 定期的に (2023-04-30 00:45)
Posted by ラスティネイル at 23:29│Comments(2)モデルガン
この記事へのコメント
実銃でもレプリカガンが販売されたとか。
存在感、その形、その出自とも数奇な銃ですからそれなりに需要はあるのでしょうね。

しかし・・・これを渡されて戦え、と命じられたら・・・相当いやだろうなあ・・・。
米国にもいろいろ思惑はあったのでしょうが、これを支給されたレジスタンスがあったら逆に志気が下がりそうな。

タマ無しでも銃剣附き三八式の方が頼りになりそうな。
Posted by ヤクト at 2012年06月09日 23:26
こんばんは。
何であれ特徴的というのは面白いですね。

レジスタンスは手製のかなりお粗末な銃も使っていますから、それよりは安全が確保されていそうです。
敵に回収されても良いように正規軍で使うほど価値は無く、レジスタンスにはあった方が良いというものですから、
それこそ軍なんかで支給したら士気は下がるでしょうね。

自分は弾が出るのが好きなので銃剣よりはリバレーターですね。
3丁ぐらい持っておけばそれなりに頼りになりそうです。
もっとあってもいいですが・・・何丁あっても離れたら当たりませんから、さっさと決着をつけて相手の銃を奪うしかないですね。
Posted by ラスティネイルラスティネイル at 2012年06月10日 00:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。