QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ラスティネイル
オーナーへメッセージ

2017年06月17日

P7M13



ソーコム、USPと続けば、次は当然?P7M13です。
実銃の操作部品がスクイズコッカー、マガジンキャッチだけと、分解用にリテーニングキャッチがあるだけなので、
操作用の全部が別パーツです。他にはUSPだけではないでしょうか。
スクイズコッカーはただのグリップセフティ、リテーニングキャッチがセフティになってはいますけど。
マガジンキャッチはアンビのレバー式です。
装弾数はマガジンが短いのでハイグレードタイプとしてはと少なめの22発です。



マルイのエアコキのシリーズの中でも一番コンパクトです。
しかし、バレル長ではP7M13がクーガーより長いです。
実物もショートリコイルしないのもあり、チャンバーの位置が後ろでバレルが長いです。


チャンバーの位置が後ろなので、エジェクションポートはシリンダーと被るからか開きません。
モールドも彫が浅いです。


スライドのストロークは短いです。
バレルは実銃も固定なので、動かなくてもリアルさは損なわれません。


ファイヤーリングピンがコッキングインジケーターになっています。
ハンマーがコックできるようなものですね。
リテーニングキャッチは前後にスライドさせてセフティになりますが、
あまりに操作がしにくいので、使う気になりませんね。



左側のMGC製は実銃よりグリップが大きく、バランスを取るためか全長も長いです。
マルイ製は本物より若干小さいものの、MGC製よりは実銃に近いと思います。
スクイズコッカーの幅もマルイは実物通りでMGCは厚いです。
また、MGC製はブローバックメカのためにチャンバーも前の方に移動しています。
細かな作りではMGC製のは到底敵いませんが、サイズやバランスではMGCよりリアルなようです。



ステンレス版はやはりサイトも銀色で狙いにくい。
トリガー上部の樹脂カバーまで銀色になっていると思ったら、
ここに貼る黒いシールが付属していたようです。
シールで誤魔化すのも凄い考え方ですが、マルイさんはたまによくわからない拘りを見せます。
この個体は中古で入手したときになくなっていました、残念。

外観の仕上がりは古さを感じますが、操作面ではコッキングストロークが短い以外は最新機種に劣りません。
元々の可動部が少ないので凄くエアコキ化に向いている銃だったのではないでしょうか。
通常分解だって火薬を使わないエアコキでは必要ないですしね。
P7が好きな人、コンパクトな銃が欲しい人にはお勧めです。  

Posted by ラスティネイル at 20:13Comments(0)エアコッキング

2017年06月14日

USP



マルイのエアコキUSPです。
進化し続けていたマルコキがUSPから大きく進化しました。
Cz75で一体成形になったスライドをUSPでも一体成形にしつつ、
フィールドストリップが可能となりました。

コッキング時はハンマーがコックされるとトリガーもSAの位置となり、しっかりとグリップに近づきます。
DAのトリガー位置で撃たなきゃならないのと比べるとずっと使いやすいです。
更にDAでハンマーを動かして空撃ちが可能で、サムセイフティもライブでコックアンドロックが可能です。
マガジンキャッチはアンビタイプのレバー式。
ハイグリップで手の皮を挟まないように注意が要ります。



バレルもショートリコイルします。フレームと別パーツになったおかげですね。
スライドもリアルなストロークです。

マズルはちゃんと40口径らしいサイズでライフリングも再現しています。
でも、ポリゴナルライフリングではありませんね。
この点はソーコムの方がちゃんと再現していると言えます。

実銃のポリマーのマガジンを梨地で再現したマガジン。
これが実はお気に入りで、他の機種にはないリアルさを出しています。
全体も樹脂製のフレームとスライドで仕上げを変えて雰囲気を出していますね。
全金属製の銃を樹脂で金属感を出して再現するのは難しいですが、
ポリマーの部品と対比させると金属っぽく見えやすく思います。


スライドストップを持ち上げて抜くとフィールドストリップできます。
ついつい、スライドを切り欠きに合わせるため引いてしまいますが、関係ありませんね。
USPはレバー類が全部別パーツで動くので大変リアルな感じです。
操作用の部品が全部動く機種はマルコキでは少なく、基本的に操作部品が少ない機種でないと厳しいですね。
分解して部品構成を見ると、固定スライドのガスガンなんかよりはずっとリアルで、モデルガン的です。
リコイルスプリングガイドの形状なんかも頑張って再現していますね。
チャンバー部は残念ながらアウターバレルとは別パーツで、バネで上下します。
チャンバーがアウターバレルと一体なのは、インナーバレルは固定でアウターバレルのみショートリコイルする機種に限られるようです。

デザインは個性的で好みが分かれるところですが、リアルさはシリーズ最高ではないかと思います。
USPより後の機種ももちろん出来は良いのですが、動かないレバーがある、ショートリコイルしない、スライドのストロークが短いなどあり、
USPはそういう欠点がありません。
そして、質感の再現も上手くいっています。
デザインが嫌いでなければ、手にとってみてはいかがでしょうか。  

Posted by ラスティネイル at 23:23Comments(0)エアコッキング

2017年06月07日

ソーコム Mk23

マルイのエアコッキング式ソーコムです。
たまにこういうもののレビューでもしてみようかと。



まず、全長で244mmと大きいですね。
マルイのエアコッキングを買う場合は見た目で機種を選ぶ場合が多いでしょうから、
インパクトは大事ですよね。
外観も非常に良くできています。

サムセイフティとデコッキングレバーはフレームと一体で動きません。
スライドストップがセイフティの役目をしています。
USPではちゃんとサムセイフティが使えたので残念なところですが、
部品の配置で仕方がなかったのでしょうか。
グリップが大きいせいで軋みやすい気もしますが、普段気になるほどではありません。

マガジンはこれまた大きく、装弾数は26発。
多機種よりわずかに多い程度。マガジンの厚みは関係ないですしね。
USPではポリマーの感じを上手く再現していましたが、こちらは実銃がスチール製なのでツルツルです。
マガジンキャッチはレバー式でアンビなので利き手に関係なく使用できます。
ただし、ハイグリップだったり持ち方が悪いと、レバーを操作したときに皮を挟みます。
マガジンを叩き込んだ時だと痛いことになるかもしれません。

ショートリコイルもしっかり再現されています。

チャンバー部はバレルとは一体ではなく、独立して上下に動きます。

スライドストップを抜けば通常分解が可能です。

スライド内に余裕がありそうな感じです。


スライドのストロークがリアルでとにかく長いです。
コックされる直前に引きが重くなるので、慣れないとコッキングし損ねます。
いつでも思いっきりスライドを引く人には関係ないかもしれませんが、
マルコキでフレーム後部のスプリング受けが破損している個体も見ますから程ほどが良いです。
スライドのストロークはリアルさからしたら大変魅力となりますが、コッキングがしやすいとはお世辞にも言えないです。

大きくて扱いにくいと実用的とは言えませんが、実銃をリアルに再現した結果であり、出来は良いです。
一部の人たちによると命中率は良いらしいです。
サイトレディウスが長いので、正確に狙いをつけやすいというのもあるかもしれません。  

Posted by ラスティネイル at 00:43Comments(0)エアコッキング